働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3448 開催期間 2017年07月28日- 08月04日
わたしの友人に、夏はマリンスポーツに明け暮れる50代男性がいます。先日、ふと見たら腕がパサパサで白く粉を吹いたような状態に……。本人曰く、「日に焼けると若いときはすーっと皮がむけたけれど、最近はこうなっちゃう」とのこと。年齢と共に新陳代謝が落ちていること、紫外線も乾燥を促してしまうけど、夏はオフィスもエアコンで乾燥していることなどを熱く(?)語り、腕にも乳液などを塗るように伝えましたが、身体に何か塗るなんて(ましてや夏に)考えたことも無かったようです。 男女問わず、夏の乾燥は気付かないうちに忍び寄ってくるのかもしれません。 自分の汗に負けてしまうという、まゆみtmさん。新しい対処法が効くといいですね。洗顔剤も日々進化しているようです。私は最近、お手ごろ価格の洗顔剤をいろいろお試し中です。自然にしっとり感が残るものを見つけたい! カナダ在住のshachikさん。同僚の皆さんはほぼノーメイクとのこと。確かに日本人はいろいろ気にしすぎなのかもしれません。ただ、東京の働く女性でノーメイクは少数派というのが現状のようです。また、乾燥に対してケアするのも身だしなみのうちのような気もします。「メロンリペア」、わたしも良いと思っています。 栄養の摂り方にも注意している真打ちさん。栄養についてはNOに投稿のNOBUさんからも「タンパク質の摂り方が重要」とご意見をいただいています。乾燥に強い身体を作るのに食事・栄養の摂りかたは大事であると私も思っております。 真打ちさんもおっしゃるように食欲のおちる夏には工夫も必要ですね。 夏は髪も乾燥しますね。暑い時はあまり気がつかなくても秋になって髪の痛み方に毎年びっくりします。今年は保湿も兼ねた髪用日焼け止めスプレーを導入中です。夏の終わりの髪の状態が今から楽しみです。 皆さんは夏の乾燥で特に困っていることはありませんか? また、おすすめのケア法などがあれば教えてください。 皆さんで情報交換しましょう!★森崎議長の過去の円卓会議より・メイクで信頼度、高めていますか?・上手に洗顔できていますか?・あなたの紫外線対策、去年と同じですか?★森崎議長も講師を務める「講演者総合養成講座」24期・25期受講申込み受付中です!
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.