働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3062 開催期間 2010年11月04日- 12月02日
今週もたくさんの投稿、ありがとうございました。 女性にとっては関心の高い、お顔や身体のことですから、エステへの期待も大きいし、また落胆も大きかったのではと、皆さんの投稿を読みながら考えました。 ぷうちゃんさんがおっしゃる通り、いまだ永久脱毛に関するトラブルは絶えないようです。 お客さまからの希望も多く、多くのエステサロンにて実施していますが、医療との境目を考えたうえで、私たちソシエは、2008年に脱毛は扱わないということで、企業姿勢を明確にしました。安心して通っていただけるサロンを目指すからこその決断でした。 靖さんのおっしゃる「医師の資格」ですが、エステティシャンと医師は違います。ですが、ソシエでは、社員教育を第一に考え、エステティシャン全員を正社員入社させ、皮膚科学や、栄養学を含めた知識の習得や、エステ技術の研修を重ね、社内の試験を合格した者のみが施術にあたっています。入社前に美容専門学校を卒業したエステティシャンだと、お客さまにサービスを提供するまでに2年半以上の研修をした後となります。また、研修センターにて、新技術の習得や、勉強会も常時実施しております。 このように日々研鑽を続けるエステティックを、フランスのように国家資格にしたいと思い、私たちは業界内での活動も続けています。 marco302さんや、millionbellのおっしゃる「価格のバランス」や「費用対効果」、大事です。ソシエでは、美肌ケアであれば、継続してお肌を見せていただき、1年の季節の中でのお肌の変化や、加齢による変化に対応していくことを、お客さまと共に見つめていきたいと考えています。また、肌トラブルの改善や、痩せるためのエステであれば、一定期間、継続して通っていただくことは必要となります。 そのためにも、少しでも安く、予約も入れやすいようにと、まとめ買いをご提案させていただいています。ですが、もちろん、1回毎でお支払いいただいて通っている方もいますし、ご希望に沿ったお支払い方法をご用意しております。 ソシエは百貨店の中や、ホテルの中のサロンが殆どですので、通っていただくのも便利。完全個室での施術に加え、タラソテラピーが楽しめる施設も充実。化粧品はフランス製の皮膚科学から生まれたエステダムを使用し、ハンドによる巧みな技術と、フランス製のエンダモロジーなどの大型マシンを有効的に組み合わせる多彩なメニューを開発しています。そういう意味での、費用対効果には自信が有りますね。 ゴールディさんからのコメントにあった「トータルで相談」というご希望は、とても嬉しいお言葉でした。ソシエでは、カウンセラー、エステティシャン両輪で、お客さまお一人お一人それぞれの美や健康のアドバイスをさせていただきたいと思い、日々、スタッフ全員で勉強していますので、それが間違いではなかったと、熱い気持ちになりました。 さて、次回は、顔を含めた「心と身体のメンテナンス」についてお聞きしたいです。エステを利用することで、ご自身の心と身体のメンテナンスを続けている方は、その体験談をお寄せください。また、どのようなサロンであれば、あなたにとって心と身体のメンテナンスに役立つと思いますか?上記でご説明した、ソシエのさまざまな特長についてのご意見もいただければと思います。 それでは、投稿をお待ちしております。
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.