働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3281 開催期間 2014年02月28日- 03月07日
お久し振りです。メイクアップアーティストの森崎千鶴です。 東京はそろそろ春の気配が感じられるようになってきましたが、 皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? この時期になると、春のメイクの新情報がテレビや雑誌等で目に付きますね。 何か欲しくなったり、変えたくなったりしますか? それとも、「関係ないわ」とスル―していますか? そこで皆さん、季節ごととは言いませんが、メイクは変えていますか? それとも、5年以上同じメイク、でしょうか? 「私には定番スタイルがあるの」とか、「これしか似合わないの」との思い込みが あなたを古臭く見せている、ということはないでしょうか? 男性は、ヘアスタイルやひげなど、変えていますか? こちらも、「自分にはこれだ」と決めてはいませんか? また、若い時と同じスタイルに固執すると(自分は若々しく見せているつもりでも)イタイ若作りスタイルになっている危険もあります。 この件に関して、なかなか人は指摘してくれないので 私自身もドキドキの試行錯誤の日々ではありますが、いろいろ挑戦しています。 皆さんは、いかがでしょうか? メイクが「5年以上同じ!」という方はYES、そうでない方はNOに投票してください。そしてなぜそうしているか、教えてください。 男性は、ヘアスタイルやひげについて置き換えて、YES,NOを投票してから考えや実態を教えてください。 男女問わず、皆さんの投稿・投票をお待ちしています。★森崎議長の過去の円卓会議より・雨の日のヘアスタイル、湿気対策していますか?・肌がキレイ、と言われたことありますか?・冬の乾燥対策、上手くいっていますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.