働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3096 開催期間 2011年05月30日- 06月06日
みなさんは、食事についてどんな意識をお持ちでしょうか? 特に意識せずになんとなく食事している方、いつも栄養バランスに気をつけている方、一応は気を遣っているつもりでもなぜか体調がいまひとつ……など、さまざまな方がいると思います。 食事という行為はあまりに身近で、普段なかなか意識しづらいものかもしれませんが、実はココロと身体のコンディションづくりのベースになります。 また、運動などと違い、毎日3回繰り返すことだからこそ、積み重なるとプラスにもマイナスにも、大きな結果がついてまわりがちです。 チェックしていただきたいポイントは「主食・主菜・副菜のバランス」ですが、忙しい毎日の中で、いつも理想的な食事を採るのは難しいかもしれません。 そこで、この円卓会議ではちょっと目線を変え、日々の食生活の中でどんな部分に着目すれば、無理せずに、ココロと身体のために一番よいインパクトを与えることができるのか?を、皆さんと一緒に考え、提案していきたいと思います。 YESの方は、ぜひ、「最近の食生活で気になっていること」、「改善したいと思っている部分」、「気になっているけれど、なかなか実行に移せないこと」などの声をお聞かせください。 その中に、重要なヒントが隠されているかもしれません。 また、NOという方は、「特に問題を感じていないので」「楽しく食べられればそれでOK!」など、その理由について教えてください。 多くの皆さまからのご意見をお待ちしています。
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.