働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3763 開催期間 2024年11月01日- 12月20日
前回は、「身体を動かすことについてのハードル」を、皆さんにお聞きしました。 ハードルが高かったけど低くなった方、今もハードルが高い方、まったく抵抗ない方など、いろいろな意見をいただきました。 nekosaurusさん、柔らかい筋肉は、筋肉の動きで血管の弾力も良く、血流も改善されます。血液は全身の細胞に栄養や酸素を運びますので、そこにトレーナーさんの食事指導が加わり、まさに相乗効果です!一歩踏み出したことと、いい出会いがあったこと、本当に素晴らしいです! wrennさん、水分子を振動させる道具とタオル体操の組合せがいいですね!筋肉に負荷をかけて行う運動(ストレッチも含め)の前に、筋肉の準備運動が必要なのです。準備運動とは、「柔らかい筋肉」に近づけることです。簡単には、動かしたい筋肉を擦ることや、軽く筋肉を叩くことでもいいです。水泳選手がスタートギリギリまで筋肉を叩いて刺激をしているのは、筋肉に指令を行かせているためでもあります。 真打ちさん、今でこそ通いやすいジムが増えてきましたが、それでもハードルが高い方が多いのが現状です。今回のテーマである「柔らかい筋肉」のために、まずはちょこちょここまめに動く。真打ちさんのように、服を着るとき、通勤時など毎日の身体を動かす流れの中で行うのは本当にいいですね! レッズさん、余裕がないときのお勧めです! ドライヤ―をかけるときに脚を閉じる(内転筋)。段差があれば、つま先をひっかけて下腿のストレッチ。階段を上るときは膝をしっかり伸ばし、お尻を意識。などを私は行っています。ご参考になれば幸いです! あさーかすさん、立ち上がる前の運動がご参考になったようで嬉しいです。湯船につかったときに息を吐いてお腹を凹ませる運動もお勧めです。お腹を見ながら行うと意識がお腹にいきますし、温まって血流がいいので筋肉も良く動きます。 unagiさん、以前、カメラマンさんを担当したことがありますが、肩と腰は本当に大変なことになっていました。肩の上が硬い時は、反対の腕の裏側を擦る、肘を伸ばす動作を日常で取り入れてみてください。 シンゴパパさん、身体が思うように動かせないときは、本当に身体のすべてに有難みを感じます。1日の中で目を閉じて、身体の声を聞く時間を少しとるだけでも、身体は喜びそうですね! n.danさん、スクワットはかなりスキルの高い種目です。背中の凝りにお勧めの運動は、座った状態でお腹にクッション(なければバスタオルを丸めて)あてて、頭と両腕をだら~っと下げて脱力します。その状態で両肩や頭をゆらゆらと力を抜いて揺らすと背骨周りの筋肉がストレッチされた状態で柔らかくなるので気持ちがいいです。 Tosukuさん、筋肉痛は、筋肉に負荷がかかったときに細かい筋肉が断裂してそれが戻るときに起こります。想像ですが、オーバーワークか、運動後のケアが足りないのだと思います。ジャンプ後に腹筋のストレッチを軽めに入れてみて筋肉痛がなくなれば、ケアが足りなかったということだと思います。 1週間、皆様の投稿からお身体への意識の高さや、また行っている運動などたくさん教えて頂くことができてとても勉強になりました。ありがとうございました。 「柔らかい筋肉」がつくと、日常の動作が楽で、気持ちが良く、心も前向きになります。筋肉は400(一説には600)もあります。まずは、筋肉の声を聞き、触ってあげましょう。脳から筋肉に指令がいけば、筋肉が必ず応えてくれます。そして柔らかい筋肉は皆様の身体を守ってくれます。ご自身の筋肉を愛おしく、優しく、時に厳しく?! 1週間、お付き合いくださいましてありがとうございました!★坂本議長の過去の円卓会議・「体幹を整える」に興味がありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.