働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3345 開催期間 2015年05月29日- 06月05日
今回は、新しい紫外線対策から定番の対策まで、広くご意見をいただきました。 ありがとうございます。 marco302さん(海外)からは、美容室でUVカット機能のあるトリートメントを施術してもらっている、との投稿をいただきました。 こういうタイプがあるとは、私は知りませんでした。 1ヶ月ほどもつということは、ヘアマニキュア的なタイプなのかもしれません。 日本にも扱っているサロンがあるでしょうか。今度、美容師さんにも聞いてみようと思います。 髪に対しては、私は5月くらいからUVカット効果のあるブローローションを使っています。5・6月くらいから、紫外線量は真夏と変わらないことをご存知の方も多いでしょう。 ※参考:気象庁ホームページより「日最大UVインデックス(推定値)の年間推移グラフ」 髪用日焼け止めとも言えるこれらの商品は、トリートメントタイプやスプレータイプもあり(シャンプーで落ちてしまいますが)、手軽に使えますので、ぜひ。 日焼け止めクリームについては、ねじさんからも「確かに毎年進化している」との投稿をいただきました。 定番のクリームタイプも安心ですが、今はミルクタイプ、ジェルタイプ、スティックタイプ、スプレータイプといろいろあります。塗ったときの感触がかなり違いますので、いろいろ使い分けると快適に過ごせます。 こちらも、店頭やサンプルで試してみてください。 今週も1週間、いろいろなご意見をいただきました。皆さんからご紹介いただいたように、紫外線対策グッズは新しいものを試す価値がありそうです。 そして今回、Yesの方、Noの方に共通していたのは、お肌のメンテナンスはもちろんですが、メロンリペアなどのサプリメントを含め、食事にも気を使うこと。 そして、身体の中からケアすることが、紫外線対策をより有効にする秘訣のようです。 紫外線の気になる季節は、始まったばかり。 正しく使い分けて、快適に過ごせるといいですね。 改めて1週間、ありがとうございました。★森崎議長の過去の円卓会議より・あなたの肌、きれいですか?・首や手のお手入れ、していますか?・5年以上同じメイク、ですか?★カラダの内側から、日焼け予防しませんか? 抗酸化サプリ「メロンリペア」の原材料 特別な南仏メロンの「UVカット効果データ」が発表されています。 ・データはこちら ・メロンリペアについての詳細はこちら
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.