働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3198 開催期間 2012年10月26日- 11月02日
こんにちは、管理栄養士の野口律奈です。 今回は「料理していますか?」をテーマにみなさんと意見を交わしたいと思います。料理をしているかどうかの判断基準は個々に異なると思いますが、まずはご自身の判断で、「料理している」と思う方はYes、「あまり料理していない」と思う方はNoにご投票ください。 さて、皆さんは、毎日どんな食事をしていらっしゃいますか。食べる場所は自宅? 外食? 食べるものは、自炊? 購入したお弁当やお惣菜? 献立やメニューはどうやって選ぶ? 加工食品や冷凍食品、味付け用の簡易調味料などの使用頻度は? 作る時間と食べる時刻は? などなど、いくつもの視点が考えられますし、朝食・昼食・夕食によっても異なるでしょう。 日頃の食事を振り返っていただきながら、ご自身の経験や思い、自分なりの工夫などを教えていただければ嬉しいです。また、料理それ自体だけでなく、献立を考える、食材を準備するなど、料理の前段階の作業(しかし、必要かつ重要)に対する意見も大歓迎です。 働く皆さまの経験談や工夫をシェアしながら、参加者全員が「料理力をUP!」させる1週間にしたいと思います。 多数のご意見をお待ちしております。【野口議長の過去の円卓会議】◆ダイエットしたこと、ありますか?◆アンチエイジングな食生活、していますか?◆うつ病と食事の関係、ご存知ですか?◆食生活の見直し、興味ありますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.