働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』
会議番号:3213 開催期間 2013年01月18日- 01月25日
東京は、先週の雪が溶けきらないうちにまた雨が降ったため、屋外は湿度があり呼吸しやすい状態です。皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか? 今回は髪、爪、唇など部分的なケア法を伺ったところ、たくさんの投稿が寄せられました。皆さん、ぜひ参考になさってください。 ちょっと変わったところではunicuさんご紹介の「唇専用のスクラブ」があります。 唇の皮がむけそうな、リップクリームがのらないような状態の方に効果的です。ただしその後は油分を補ってくださいね。 リップクリームは皆さん必須のようです。私も以前は常にポケットに入れていました。(ポーチだと冷えて固くなってしまうので。体温でそれほど固くならないようにポケット・インで)シアバターやワセリンですと、唇だけでなく爪にも髪にも使えるので便利ですね。 髪は以前もお話ししましたが、シリコン入りシャンプー・トリートメントを使っていた方がシリコンフリーの商品に変えると、どうしても物足りなさを感じてしまうことでしょう。 私は美容院で勧められた「アマトラ」というメーカーの(シャンプーも含む)ヘアケア商品を使って2年ほどになります。セミロングスタイルに移行しているからということもありますが、変なハネが無くなり扱いやすくなりました。髪質に合う商品は、美容院で教えてもらうのが間違いが少ないと思います。 また、俗に言う「洗い流さないトリートメント」系の商品は、髪を梳かす度に毛先につけるくらいの使用回数の方が(この季節は)いいかもしれません。 junetさんからは、髪、爪、そして皮膚の不調は体内の状況の現れ、とのご意見をいただいております。その通りだと思います。さきほど、以前はリップクリームをポケット・インしていたと述べましたが、今はそうしなくても大丈夫なんです。私は長年鉄欠乏性貧血が治らず、ずーっと薬を飲み続けてきたのですが、最近やっと良くなってきたようで、唇がそれほど乾燥しなくなってきました。爪もすぐ剥がれてしまい指先までも伸びなかったのが解消されてきました。乾燥が何をやっても解消されない方は、一度血液検査をして隠れた原因が無いかチェックしてみることもお勧めしますよ。 そして、まだまだ寒い日は続きます。皆さんが気に入っている乾燥対策、または、やっていないけれど気になっている対策法などありましたらぜひ教えてください。週末に向けてみんなで検討しましょう。★こちらもご覧ください!〜森崎議長の過去の円卓会議〜・いつものファンデーションで満足していますか?・この秋、乾燥肌が気になりますか?
イー・ウーマン
表参道カレッジ
eshop
©2014 ewoman, Inc.