大沢真知子(おおさわまちこ)
日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科教授 同大学現代女性キャリア研究所所長

日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科教授。南イリノイ大学経済学部博士課程修了。Ph. D(経済学)。
コロンビア大学社会科学センター研究員。シカゴ大学ヒューレット・フェロー、ミシガン大学助教授、亜細亜大学助教授を経て、現職。専門は労働経済学。最近の主な著書は『働き方の未来 非典型労働の日米欧比較』(編著、日本労働研究機構、2003)、『ワークライフバランス社会へ』(岩波書店、2006)、『ワークライフシナジー』(岩波書店、2008)、『ワーキングプアの本質』(岩波書店、2010)、『妻が再就職するときーセカンドチャンス社会へー』(NTT出版、2012)、『女性はなぜ活躍できないのか』(東洋経済新報社、2015a)『なぜ女性は仕事を辞めるのか』共編著
政府委員/内閣府『仕事と生活の調和連携推進評価部会』委員。内閣府「仕事と生活の調和連携推進評価部会」委員。東京都女性活躍推進会議専門委員。

講演依頼について問い合わせをする
この画面を閉じる